http://www.patieco.com/

大苗の嫁入り2010/03/06 15:54

大苗移植
株間を広げる為に間引きをしています。
植え付け6年目ですからちょうど成人でしょうか。
嫁ぎ先を思案していましたが、願ってもない良縁に恵まれました。
先月と本日の2回で24株、去年の春と合わせて32株抜きました。
嫁ぎ先から掘り上げに来てもらって助かります。
体力的にもそうですが、我娘を引抜いて送りだすのは少し辛い作業です。
大苗の移植には賛否両論ありますが、とりあえず去年の苗は元気でやっているようです。
行き先は違いますが、今年の君たちも達者でね。

中高年パワー2010/03/08 09:25

カルメン
歌劇「カルメン」(演奏会形式)
那須野が原ハーモニーホール15周年記念事業
昨日見てきました。オペラ観劇は私の楽しみ、というわけではないんですが。
カミさんが合唱団員として出演している関係で家族で観劇です。
演奏が那須フィルハーモニー管弦楽団、
バックコーラスが那須野が原ハーモニーホール合唱団
プロのソリスト10名は撮影できていませんが、華やかでした。
地味にバックに控えている合唱団、学生もいますが平均年齢がかなり高く、うちのカミさんでさえ若い方です。
1年間一生懸命練習し、本番に臨む中高年のその情熱に観劇。

ようやく施肥開始2010/03/16 17:19

有機肥料
遅れていた施肥をやっと始めました。
化学肥料は使わないので自分で配合します。
米糠、油粕、そして今シーズンから骨粉に代えて鶏糞を試してみます。
鶏舎の鶏糞は野菜畑用なので、
ブルーベリーには成分表示のある市販品を使います。
3種類混ぜたこの桶一杯で約100株分。
今日はハイブッシュ300株終了。
明日はラビットアイに大鉢苗。
剪定もまだ終わってないし、野菜畑も手つかずのまま。
大急ぎ!!

また、雪です。2010/03/19 08:15

園の様子
昨日の午後からの雨が夜には雪となり積ってしまいました。
数キロ離れた町には雪はありません。
寒いんです、ここは。
それでもまもなく春分の日、ブルーベリー畑の施肥がやっと終り、今度は野菜畑の番。 これから種を買いに出かけます。

たまゲタ2010/03/21 08:21

暖かくなってきた所為か採卵が順調です。
画像はどれも鶏卵。小さいのがうちの烏骨鶏、左は市販の卵。
右のビッグサイズも鶏卵で、アヒルじゃないんですって。
おそらくブロイラー育成用でしょう、黄身が2つ入ってます。
卵
自然界での卵の良し悪しの判断基準、生命力の差で比較すると。
市販のは無精卵で論外。烏骨鶏の卵はひと月経ってから抱卵させても雛が孵ります。
双子の卵は種の保存上効率が高いですが生命力としてはどうでしょう。
なんか難しくなっちゃいましたが、人が食べて美味しいのは草や虫を食べ生まれた卵でしょう。
何故かって、うちの卵の味が季節によって変わるのは餌が違うから。